へっぽこ看護婦News

Q. 少し前から、肛門にひだのようなものが出来ました。いつ頃からかはわかりませんが、風呂で肛門に触れたときに違和感があり、後に鏡で確認すると、ひだのような、突起物のような、そんなものがありました。大して痛みがあるわけでもなく、痒みも特にありません。椅子に座ると痛い、ということも無いんです。先程述べたように、風呂で洗っている時に「あれ?なんか出てる!」という感じです。便秘はしていません。ただ、ひだがあると思うようになってから、少しだけ残便感があるような気がします。痛みがないので痔ではないと思うんですが、これって放置しといても大丈夫なんですか?今まで無かったものが出てきたので非常に不安です。汚い話ではありますが、回答よろしくお願いします。

A. 脱腸? 脱肛? の可能性があるかと思います。肛門科の受診をお勧めします。



Q. 三歳の子どもが病院でアレルギーの検査をしました。ダニやハウスダストがクラス5、4と高く出て、それぞれの数値も高くでたのですが、解釈法を教えてください。これはクラスや数値が高いほど、普段接触しているハウスダストやダニが多いことを意味するのですか?あるいは量とは関係ないのでしょうか?普通にお掃除してきたのに結果を見てショック、恥ずかしくって…宜しくお願いします。

A. 小さなお子さんがアレルギー体質と分かったとの事お母さんとしては、さぞご心配な事と思います。クラスや数値が高いほど、アレルゲン物質が多いという事ではありません。数値が高く出たという事は、ちょっとの量のハウスダストやダニが家の中にあっても、それに反応してしまって、アレルギー反応が強く出てしまうという事です。ダニやハウスダストの場合、家の中にアレルギー物質があるという事で、まずはこまめに掃除をやっていくしかないんだと思います。フローリングであれば、濡れ雑巾やウェットタイプのクイックルワイパーのようなもので拭いた方が良いです。下手に掃除機をかけると、ホコリを巻き上げてそれがアレルギーの元になるので、気をつけた方が良いと思います。空気清浄機もかけた方がいいと思います。ダニやアレルゲン量の多い家具や環境を取り除くという事が必要になります。絨毯などの敷物はできるだけ取り除き、布製のソファーやイスなども可能な限り、使用しないようにした方が良いです。できるのであれば畳はなくした方が良いと思います。畳はダニの温床になりますし。寝具ですが、防ダニシーツをかけ、布団もこまめに干してできるなら布団の丸洗いをした方がいいと思います。ベッドのベッドマットは簡単に干せるようなものでもないですし、ダニの温床になります。ベッドは使わない方が賢明だと思います。最近、よく某テレビの通販番組で見かけるのですが紫外線で布団の中のダニを駆除するクリーナーというのがあるようです。そういうのを併用すれば効果的だと思います。ダニやハウスダストのアレルギーがあると、将来的にアレルギー性喘息やアトピー性皮膚炎を発症する可能性があります。うちの家族は両方の病気を患っていますが、症状が重く、とても辛い病気です。子供の時にしっかりアレルギー物質を除去していればその分発症のリスクは減ります。毎日のこまめな掃除は本当に大変だと思いますが、頑張ってくださいね。



Q. 頭痛と耳鳴りがします。脳波を調べて貰いたいのですが何科に行けばいいのでしょうか?。

A. 脳神経外科です、脳神経内科でもいいと思います

Leave a Reply