僕の高血圧の説明(患者さん向け)

2012-05-16 12:34:41アンフェタミン先生による
僕の病気の説明(患者さん向け)シリーズ(?)
が1つのジャンルにしてもいいくらい有用な予感。

参考になるし、先生自身も改めて内容の整理になる
だろうし、公開する事の意味も大きいと思います。

私は毎回、会社の検診で高血圧と言われるんですが、
危機感というか、実際の行動に結びつくような説明を
してもらったという記憶がありません。
なんとなく 世間一般に 高血圧ってダメだから塩分
控えましょう的な?
今回の先生の説明で納得いったというか、程よい危機感
を持てたし、私にとって有用だったのは、
・血圧の上昇による血管の損傷の可能性・仕組みが分かり易い。
・塩分が直接ではなく、体が水で薄める事で血圧上昇という
説明から「確かに塩分控えめにしなきゃ」という実感に近い
ものを感じられた。
・果物や野菜をとる目的がカリウムの摂取(できるだけ食事で
摂りたいけど、忙しい時はサプリも選択肢にできる)
・食事制限も選択肢に入る。

そんな感じで私でも少し具体的な行動につながりそうな
説明でした。(全部守らなきゃダメ的な改善法は受け入れ
難く、背景を理解した上での選択肢が欲しかったのです)

質問があるのですが、30代で高血圧の指摘を受けた場合で、
原因が生活習慣としたら、生活習慣全体を変えるのは
難しいと思うのです。
例えば、平日は1日中PCモニタを見ての作業で、残業も
しばしば発生しており、生活のリズムは不規則でしか
ありえない。食事も外食に頼らざるをえない場合です。
週に2・3日(できれば1日)なら自由に何かできるし、
多少のお金も掛けられます。そんな状況で下の血圧が
高い人間が採用すべき習慣、アイデアなんてありますか?

Leave a Reply