血流を左右する高血圧・・・・!?


こんにちは ホントデスカです
いっつも ホントデスカのブログにおいでいただいて
ありがとうございます
血流を左右する高血圧 高血圧の皆さんの9割の方の
高血圧の原因は全く解ってません ほんとに・・・・?
ほんとなんです この高血圧という名前は症状であって
病名ではありませんお医者さんに取ってはとっても便利
な言葉なんです そうですお医者さんにとっても ほと
んど高血圧の原因がわからないからです
高血圧の症状になる方はほとんどですが あまり運動を
しません 一日中家の中でじっとしている人に多いんで
す 高血圧に最も関係の深い血流についてお話しします
まず心臓は 血液を心臓から 体全体に心臓のポンプで
送り出します 身体の全ての部署に 手足の先まで血は
心臓のポンプで送り出しますが 心臓のポンプは血を送
り出すだけでほったらかしです心臓のポンプはただ血液
を送り出してるだけで 心臓の仕事は終わりです
では 送り出した血液は ほったらかされてどうするん
ですかです そうなんです 心臓のポンプは血液をただ
送り出すだけです ではいったい誰が 体全体に流され
た血液をもとの心臓にもどすんですか?ですよね・・!
それは 体全体の筋肉なんです 筋肉が活動する事で血
液はもとの 心臓に戻されるんです どういう風にです
か 人が身体を動かす事によって 静脈の血液は心臓へ
と戻るんです 静脈の内側には 血液が逆流しないよう
に弁がついてます 特に足のふくらはぎは第二の心臓と
言われるほど 活躍するんです
どうですか 人が運動する事の大切さがお分かりですか
つづく
devezencuando55@ybb.ne.jp


味覚と高血圧の関係!

2年前になるが、フジテレビ特番「ファイブセンス」の総合監修と講師として出演した時に、味覚に関しての話題で、20歳代のお笑いたタレントが、焼きそばなどにソースをたっぷり掛けて食べたり、マヨネーズを掛けないと「味がない」美味しくないと答えています。
また、湯豆腐なども「味がない、分からない」と指摘し、お醤油などをたっぷり掛けないと味がしないと答えています。
これらは、薄味の「味加減が分からない、感じない」なのです。これらは高カロリーも、高塩分になり、カロリーオーバーの食事や高血圧症に若くして疾患しやすいのです。
また、現在の子供たち食事は、好きな物を好きなだけ、好きな時に食べる方をしております。
朝から、インスタント類や加工食品、朝食を食べない子供たちも多いのです。
食べ方にも異変が生じています。食べ方がおかしいのです。
「ばっかり食べ」という食べ方をしております。ばっかり食べとは、最初にご飯だけを食べ続け、食べお終わったら、次におかずだけを食べ続けるのです。
これらの食べ方は、好きなお肉などから食べると、カロリーの高い食材から最初に食べると、人の身体では、血糖値が急激に上昇するのです。
また、刺激の強い食材が食べられない。例えば、酢物、少しでも辛い物、苦みのあるものなど、わさびやカラシなどの薬味的な食材も食べられないのです。
お寿司を食べても「わさび抜き」で食べるのです。
私たちは、酸っぱい物、辛い物、苦みのある食材は、ご飯と一緒に食べて、中和します。つまり、「口内調味」をして食べています。
これらの食べ方、好き嫌い無く食べる。朝食も少量でもよいので食べる。これら正しく、美味しく食べることで「味覚」が育つのです。
人の味覚は、多くの場合、香りがあって初めて料理が美味しいと感じます。
また、味を感じる「味蕾細胞」は約一ヶ月程度で、味蕾細胞が新陳代謝して、味覚が敏感になり、発達するのです。
これら味覚細胞の新陳代謝に欠かせないのが栄養素です。中でも亜鉛が重要なのです。
亜鉛(Zn)は、牡蠣、ナッツ類などに多く含まれています。一日で牡蠣二個ほどを食べると充分な量の亜鉛が摂取できるのです。
ところが、現在の子供たちや若者たちは、これら牡蠣など姿、形の悪い見た目が良くない食べ物を毛嫌いして食べません。
ですから、若者の40%が朝から缶コーヒーとパンなどで朝食を食べているのです。そして、肉類などを好みますから、ハンバーガーなど、簡単で、安価、早い食事で済ましています。
また、ラーメンなども好みますから、スープまで飲み干し、これで約一日分の塩分摂取を超えてしまいます。
これらから、若くして高血圧症の人たちは多いのです。
やはり、子供の頃から、しっかりと味覚を育て、薄味に慣れ、欧米化した食事を見直し、低塩分の食事や調味料に頼らず、食材本来の美味しさを引き出す。調理方法など、工夫も必要です。
これらから、私の知人の栄養士の先生とコラボレーションして、高血圧予防、対策の料理の提案、レシピなどの開発に推進しております。
カリウムを多く含む食材を活用し,取り入れる。
塩分を控え、スパイスや薬味、果物、食材本来の美味しさを引き出す調理方法で、低塩分の料理が可能になると考えています。
現在、小学生の半数に「味覚障害」の疑いがあります。これら味覚音痴と私は指摘し、警鐘を鳴らしながら、味覚の重要性、食事から健康になる。
「医食同源」の考え方から、美味しく食事をして、楽しく食べる。そして健康になる。これらを実施することで「味覚と食」の関係が理解出来るようになります。薄味でも料理は充分に美味しく食べられます。濃い味に慣れた人は、その味に対して、脳が記憶しているだけです。ですから、薄味(低塩分)の食事に心がけ、慣れることが大切です。これら高血圧症だけでなく、カロリーも抑えられるため、メタボリック予防に繋がり、健康維持に繋がるものです。
これらを総合的に指導、教育して行くために、私は「味育」を子供たち、大人、プロの調理人、レストランのシェフの人たちにもご指導しております。また、推進もしております。
今後、栄養士、板前、シェフ、食品メーカーなどの方々にも協力を頂き、日本での「味育」を学校の受業に取り入れる。食育に変わる。具体的な「五感教育」を実施したいと願っております。
来年以降、具体的に推進し、提唱して参ります。
五感プロデュース研究所、主席研究員、荒木行彦、


けい先生のつぼにくる話

先日、利工民ヘンリーネックのシャツを買おうと思ってチャイナタウンへ行きました。
このシャツは、多くの香港のカンフー映画の中で、ブルースリーもジャッキーチェンもイップマンの弟子たちも着ている、白い半そでシャツです。一部のカンフーコスチュームマニアの間で大変人気のあるシャツだそうです。


まあ、カンフー映画はわたくし的にはとっくの昔に卒業しているのですが、詠春拳の、特に外人の先輩たちには、いい年こいているのに、レアもののブルースリーTシャツなどを着てくる人がいるので、わたしも一つ見せびらかしてやろうと思い、これを買いに出かけたのでした。
するとどうでしょう、、、チャイナタウンの入り口近くを通ると、盲目と思しき老人が二胡を弾いているではありませんか。なんかかわいそうになったのと、日本の鍼灸の文化の発展には盲人の鍼灸師がとても貢献をしていることを思い出しました。
漢方医学でも、たとえば鑑真和尚も日本に渡航中に失明をしたものの、あらゆる漢方薬を指で鼻で嗅ぎ分けて、一度も間違える事がなく、当時の日本の医師たちを指導してくれたようです。
みると、このおじさんの箱には小銭しか入っていません。そこで、私は1ドル札を何枚かポケットから取り出しました。
すると、このおじさんは大声で 育!就係銀紙概 嘛! 尼排日日都係細銀 ..好 ,係多謝 !!(アイヨ~!ジャウハイ、ンガンジーゲジマァ~!ニーパーイ、ヤッヤットウハイサイガンガムラァ~!ジャンハイトージェーサァーイウォ~!あいよー!お札じゃねーの!最近小銭ばっかりだから、たすかるわ!ありがとうよ!)と喜んでいます。。
私は、係咩?! 老伯, 睇得清楚概嘛!!吾 瞎人概 嘛!!(ハイメェ~!ロウバッア~!ネイタイダッ、チンツォーガマァ~、ムーハイハァッヤンレイゲジマァ~!な~んだ、おじさん ちゃんと目~見えてんじゃん!)
下次,最好人地俾完佐錢之後,先至再講出至好 ! 如果吾係人地吾俾錢概僂 !(ハァチィー、ジョイホウ、ヤンデイベイユンジョーチィーンジーハウ、シンチージョーイゴーンチュッウォ!イーゴゥムハイ、、ヤンデイムーベイチンネイゲロウオッ!
今度はさあ、お金がお鉢に入ってから大騒ぎした方がいいぜ。でないとみんなお金をひっこめっちゃうよ。)
おじさんは、 呀~ 知概 ~無意思 ~ 様就無得講 ~!(アイヤ~、ネイチーゲラ~、モウイーシーウォ~、ガムヨェーンジャウモウダッゴーンラァ~ うわ、バレたんかい。。こりゃ一本取られたわい。がっはっは!)といいながら、1曲弾いてくれました。往年のビートたけし氏たちのコントを彷彿とさせました。
もちろんお金は渡しておきましたよ。。。

少し恥ずかしそうにしてます。ばれてやんの~~。。

何屋さんだかわからないお店です。。

混沌とした金物屋さん。いい感じです。

チャイナタウンの夜は更け行く。。。。。
先に述べた利工民のヘンリーネックシャツ(闊袖半胸衫)はというと、、、みつかりませんでした。。。洋服屋に行って聞いてみると、「あれは高級ブランドで、ここのチャイナタウンにはおいている店なんかないんだよ!」という返事、「うそだね~このみせにないだけなんだろう。。。」と思って、5-6軒廻ったのですが、どうやら本当のようでした。。。
この後は、お腹がすいたので、ベトナム料理を食べに行きました。
何でチャイナタウンで食わないかって?サンフランシスコのチャイナタウンには、残念ながら、あんまりうまい店がないんですよ。。。読者の皆様もそう思いませんか?
横浜や、長崎のチャイナタウンにはおいしいお店ばかりあったんだが。。。


BEELUCK(ビーラック)店主の拙いけれど真実を語る健康小話

1月12日の「」に、次のように書いています。
しばらく続けましたものの血圧への影響には大した感触がなく、自然消滅的な展開となりましたが、昨年の11月にちょっとしたことをヒントとして一日の回数増加と力の入れ具合を強くして屈伸する点に重点を置いて再開後、徐々に血圧レベルの低下が感じられるようになりつつあり、手軽にできる点でも精神的な負担が少なく今日現在も続行しています。

1月を取り上げてこの4年間でのデータ比較をしてみました。
1日の測定回数は基本的に4回ですが、事情によりばらつきがあるためデータの正確さは確かなものではないですが次のようになりました。

収縮期血圧(高いほうの値)が
120~129、130~139、140~149、150以上
拡張期血圧(低いほうの値)が
80以上

収縮期血圧(高いほうの値)が
120~129
2009年:10回 2010年:11回 2011年:21回 2012年:12回

130~139
2009年:19回 2010年:11回 2011年:13回 2012年:22回

140~149
2009年:10回 2010年:08回 2011年:17回 2012年:11回

150以上
2009年:10回 2010年:15回 2011年:05回 2012年:01回

160以上
2009年:04回 2010年:08回 2011年:03回 2012年:00回

拡張期血圧(低いほうの値)が
80以上
2009年:10回 2010年:14回 2011年:07回 2012年:06回

120~129、130~139の状況に格別に良い変化は見られませんが、150以上、160以上の発現減は明らかであり、根本的にはまだまだ改善努力が必要だと考えますが、2012年の数値から足首の屈伸運動が好影響をもたらしていると確信して現在も毎日継続しています。


『48歳の原点』(ブログ開設当時48歳⇒現在53歳(^

0以下、マイナスのわたしが会計事務所に入って・・・
かれこれ9ヵ月が経とうとしています
最初の数日はその先に起る出来事も知らず
楽し~いなんて能天気でしたが
1社目の決算が今思えば大物で(1年分3000仕訳以上)
売掛も買掛も銀行取引も現金出納帳も
どれもこれも好い加減な会社で・・・悪戦苦闘、孤軍奮闘
会計事務所で働こうってことはそれなりに出来るんでしょうね
そんな重い空気の中、誰にも聞けず一人黙々とやってて
・・・そうですよね、出来ない人は入っちゃダメですね
その後も次々解らないことが出てくる度に調べて調べて
ここでも色々教えてもらって
どうにかこうにかここまで辿り着きました
頑張った、本当に頑張った
過去最高に頑張った
目をつぶると目が熱くなる
涙が溢れてくる
仕事帰りに何度
涙がこぼれないように上を向いて歩いたことか
目に涙が一杯になって
こぼれそうになって
堪えて堪えて
泣いたらダメだ
泣いたら負けだ
今辞めたら、ここまでの頑張りが無駄になってしまう
そう思って毎日仕事に行ってました
今Oさんが居ることは本当に心強い
お人柄もとても良く温かい思いやりのある方です
先日揉めて辞めたSさん
Sさんは、「来たくないけど来てやってる」そんな感じで
結局、掃除、お茶、他は一切やりませんでした
愚痴じゃないです
わたしもYさんも掃除お茶に関しては文句は一切ないです
やる、やらないは本人に任せてあります
忙しい時はお互い様って暗黙の了解で誰かがやれば良い
お当番も決めていません
早出のYさんが掃除を引き受けてた形で
日中はわたしがお茶くみ、帰りのゴミ捨て・・・
それを2ヵ月一緒にやってて
自分からやろうとはしなかったSさん
お茶に関しては自分は飲まないってことでお茶碗も持って帰った
Oさんは、掃除、お茶、率先してやろうとしてくれてる
でも、早出のYさんが掃除をやって終わってる
日中のお茶出しはわたしが一番手が空き易いのでやってる
でも、Yさんが市役所や税務署に寄って出社って時には
誰よりも早く来て掃除をやっていてくれる
そんな気配り、心配りが出来るOさんは素晴らしい
お茶も「済みません」って言ってくれて腰が低いし
仕事も解り易く教えてくれる
わたし、こんな人になりたい、見習いたい
奥さんとしてもお母さんとしてもおばあちゃんとしても
話しを聞いてると全てを立派にこなしている
それでいて謙虚
お子さん3人はそれぞれ子供2~3人居て
どの家庭も安定してて安心
良いな、って言うと「ここに来るまでが大変だったのよー」
ニコニコして言う
言葉に重みがある
こんな風に60歳を迎えたい
60歳を超えても働く姿勢
もう一つのお仕事の方でもなくてはならない存在らしい
確定申告時期は、会計事務所だけに仕事を調節してくれる
そう言ってくださったので頼りになる
帰りも別れ際には
「ありがとうございました、お疲れ様でした、また明日も(来週も)宜しくお願いします」
そう言ってお別れします
明日、来週、Oさんが来てくれる!そう思えるので嬉しいです
人との出会い、人生はこれが全てのような気がします
Oさんとの出会いは人生で最大の出会いの一つです
おまけ

カップ焼きそばに『合格』の文字

もやしは水から茹でで沸騰したらザルに上げ冷ます
シャキシャキもやしの出来上がりです!


高血圧の薬が脳を保護、認知症を防ぐ!?

のHOTトピックスから
高血圧の治療薬の服用は、脳のダメージを防ぎ、認知症のリスクをかなり低減するようです。
特に、ベータブロッカーと呼ばれる高血圧の治療薬は、アルツハイマー病と他の認知症の発症を低減するようだと、新しい研究は示しています。
以前の別の研究が、中年の高血圧は認知症の強力なリスク因子であることを示しています。
高血圧の人々は、心臓病や脳卒中、血管性認知症のような高血圧関連の合併症を防ぐために、降圧剤で血圧を制御することが推薦されます。
高血圧は、脳へ血液を供給する小血管に損傷を引き起こします。血流は必要な酸素と栄養を脳へと運びます。遮断されると脳細胞は死ぬ場合があります。
アルツハイマー病に次いで一般的な血管性認知症は、脳への血流の減少によって発症する場合があります。_≫
1/8/2013
関連:、


高血圧治療2009

プロフィール フォト アドバンス

医学に恋しています。

ログイン

ログイン 編集画面にログイン

60日間投稿が無いためテンプレートを切り替えております。いただくと元のデザインに戻ります。


4 つの健康習慣で高血圧のリスクが 7 割低下!

のHOTトピックスから
◎通勤時に一駅分歩くとか、飲酒は 1 日に 1~2 杯までに制限するだけのことで、高血圧の発症リスクを著しく低減できると、2 万人以上を含む研究の結果は示しています。
◎運動習慣、健康体重の維持、適度の飲酒、野菜をたくさん食べることを遵守することが、高血圧の発症リスクを 7 割近くまで減らしました。
◎ 4 つのうちの 1 を遵守するだけでも、高血圧のリスクは有意に低下しましたが、遵守数が増すほど、リスクの低下は大きくなりました。
◎これらの生活習慣の高血圧のリスクへの影響は予想よりはるかに大きく、場合によってはこれらは処方薬の効果と同等であるかもしれません。_≫
8/28/2012
関連:


最初はSAH

アクセスとランキングの状況を表示します。ランキングは上位30000件まで表示されます。
過去1週間の閲覧数・訪問者数とランキング(日別)
日付閲覧数訪問者数ランキング 2012.08.23(木)1667 PV1121 IP314位 / 1754923ブログ2012.08.22(水)2773 PV1793 IP153 位 / 1754494ブログ2012.08.21(火)5722 PV3490 IP54 位 / 1754105ブログ2012.08.20(月)798 PV301 IP2435 位 / 1753665ブログ2012.08.19(日)783 PV275 IP2787 位 / 1753212ブログ2012.08.18(土)827 PV285 IP2865 位 / 1752867ブログ2012.08.17(金)920 PV302 IP2324 位 / 1752554ブログ2012.08.16(木)793 PV324 IP2145 位 / 1752134ブログ
一昨日、蓼科にドライブに行ったことをブログに書こうと、
Myブログの編集画面に行こうとしたら、
「最初はSAH」の8月21日のアクセス数がな、なんと3490IP!
上の表で見る通り、ふだんは300 IP 前後。
更新を怠っているし、新しいネタを探して書いたりもしていないので、
いったい何があったのか。約175万ブログ中54位って、すごくないっ?
gooの無料ブログを使っているので、アクセス解析も無いので、
どんな検索ワードでアクセスしたかなど、全くわからない
色々調べるうちに急上昇検索ワードに「ケンタロウ」というのがあった。
ケンタロウさんってたしか、料理研究家。
お母さんも料理研究家で、くも膜下出血でだいぶ前に倒れて、
あまり経過が思わしくない状態だったんじゃないかしら?
ケンタロウさんはバイク事故を起こしたという記事をだいぶ前に見た気がする。
そこで調べてみたら、

この記事によると
「今年の2月4日に高速道路でバイク走行中に転倒し、道路下に落下し、
大事故に遭ったケンタロウ氏は半年たった現在も
高次脳機能障害、両手足麻痺、寝たきり状態で、
妻のライフスタイリスト大谷マキさんが献身的に看病をしている」
とのこと。
さらに、別の記事(だいぶ前の)によると、
「お母さんの小林カツ代さんは2005年2月に
くも膜下出血になり、(公表されたのは10月になってから)
その後、重い後遺症で復帰出来る状態にはなれない様子で、
息子の事故も知らせていない」
とのこと。
私は小林カツ代さんがくも膜下出血で倒れたことを知った時、
彼女には息子の学校のPTAの講演会講師をお願いしたこともあって

という記事をこのブログに書いた。
講演会の時、息子も自分の仕事を継いでくれているし、
「楽しく、好奇心を持って生活することが、健康の秘訣」
と、食生活の重要性を元気いっぱい語っていたことが印象的だった。
くも膜下出血の残酷さを感じて書いたものだった。
「小林カツ代」で検索すると私のこのブログ記事が1ページ目に出てくる。
「そうかっ!」
アクセス急上昇は、これだっ!
それにしても、「人生一寸先は闇」ってことかもしれない。
小林さん親子が少しでも良い状態に快復することを祈りたいと思います。


高血圧は、食塩の過剰摂取によるところが大きいー減塩は難しいが・・・取り組みましょう

「体内減塩化」流れ加速 売れる専用調味料、フェアも産経新聞 2011年2月28日(月)08:00日本に約4千万人いるといわれる患者。やを引き起こし寝たきりの原因にもなる高血圧は、食塩の過剰摂取によるところが大きい。高血圧予防啓発のために昨年発足した「塩を減らそうプロジェクト」(荒川規矩男(きくお)代表)では、減塩や運動による 体内減塩化 の大切さを呼びかけている。同プロジェクトに賛同する企業・団体も増えており、減塩への取り組みが広がってきた。(平沢裕子)

 

厚生労働省の「国民健康・栄養調査」によると、平成21年の1人当たりの食塩摂取量は1日10・7グラム。高血圧管理のためには1日6グラム未満が望ましいとされ、現在は目標値の約2倍を摂取していることになる。ただ、しょうゆやみそなど食塩を含む調味料を使う料理が多い日本で、これ以上の減塩は難しいという声は多い。

日本高血圧協会理事長でもある荒川代表は「減塩食はおいしくないと思っている人が多いが、食事の食塩量を5%減らしても気づく人はいない。毎日少しずつ減らしていくことで、減塩は可能だ」と指摘する。

最近は調味料で減塩をうたう商品も増えている。従来と同じ量を使いながら減塩できるのは大きなメリットだ。調味料メーカー「ヤマキ」(愛媛県伊予市)は、2年前から従来品より塩分を50%カットした「減塩だしつゆ」を製造・販売。家庭用事業部係長の栗原伸治さんは「だしの量を20%アップし、減塩でもおいしく感じられるはず。店頭価格が従来品より約100円高く爆発的に売れるわけではないが、売り上げは順調に伸びている」と話す。

また、飲食店情報を集めたウエブサイト「ぐるなび」(東京都千代田区)は、3月から都内飲食店を対象に「減塩メニューの食べられるお店フェア」を開催する。外食で塩分を調整するのは難しいだけに、減塩したい人にとってはうれしい取り組みだ。

ただ、減塩食品や減塩メニューは減塩に関心のある人には役立つが、そうでない人の減塩にはつながらない。減塩運動に成功した英国では、食品業界が主体的に減塩を実施。パンやハム、ポテトチップスなど加工食品のほとんどが以前より20~30%減塩されたものになっており、消費者は気づかないうちに減塩できる仕組みができている。

英国の減塩運動を主導したロンドン医科歯科大のグレアム・マクレガー教授(循環器学)は「食品全体の減塩を実現するには業界全体で取り組む必要がある。英国でも最初は難しかったが、減塩の必要性を社会全体が認識するようになり、実現した。食塩の過剰摂取は喫煙同様の健康リスクであることを理解することが大切だ」と話している。


1.昔から日本の食は塩分土地過ぎだと言われていましたが、塩、油脂、砂糖はうまさの三要素。どれも減らさなければならないものですが、減らせませんねー。
2.塩の代わりに酢を使うという方法もあるようですが、料理をする人が奥さんですから、旨く行かないようです。
3.高血圧で脳卒中で寝込んだりしたら大変です。やっぱり減塩をすべきでしょうね。